心斎橋にある占い・象山流四柱推命の教室や鑑定相談のご参考にブログをご覧ください

お問い合わせはこちら

象山流四柱推命~運勢は変えられます

教室の様子やご相談内容・鑑定に関する情報を更新中です

鑑定方法や四柱推命に関する情報をブログにて発信しています

心斎橋で人気を博している占い・象山流四柱推命の最新情報を、ぜひブログにてご覧ください。鑑定師の紹介や鑑定における理念、鑑定方法や運営している教室のことなど開運法に関わる様々な情報をブログにて発信しています。世間を賑わす時事問題を四柱推命で読み解くような事例の紹介や、開運に関するちょっとした話題など、ご覧になる方が楽しんでいただけるコンテンツを豊富に更新しております。
四柱推命や、開運法など、教室に関して少しでもご興味がございましたら、ぜひブログをチェックしてください。

明けましておめでとうございます。あけましておめでとうございます旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。当教室は本年…

受講生からの嬉しいお言葉受講生から「次の授業が待ち遠しい」「CDが分かりやすい」との言葉を頂いております。嬉しい限りです。これからも分かりや…

生徒募集

2019/12/09

生徒募集象山流四柱推命学教室の来年度生徒募集を開始しました。3月4日水曜日開講、3年間のカリキュラムで、全くの初心者でも理解頂けるよう講義内容…

四柱推命は世界中で通用するのか?四柱推命は陰陽五行説が基礎になっています。季節では春は木、夏は火、秋は金、冬は水、それぞれの季節の土用が土…

相性の観方相性鑑定は占いの中でも重要な項目ですが、占術によって観方は様々です。四柱推命では十干同士、エト同士の相性から判定するのが基本で近…

「ひのえうま」について出生率のグラフを見ると、昭和41年だけが極端に低くなっています。これは昔から「丙午(ひのえうま)の女は男を食い殺す」な…

占いは統計学?四柱推命は中国で生まれた「陰陽五行説」が元になっています。古代中国ではすべてのものを陰と陽または木・火・土・金・水の五行に分…

ブログにて発信している情報は多岐に亘り、講師の紹介をはじめ教室の様子、四柱推命や開運法に関することなど様々なコンテンツを更新しております。皆様の興味を引く情報が満載となっておりますので、少しでも開運法にご興味がありましたらぜひブログをチェックしてください。
開運法では、四柱推命に基づいた鑑定方法に、宗家が実地鑑定に裏付けした独自の理論を組み込んでいます。本来四柱推命に必要な出生時間は必要とせず、命式から先祖の意思を読み取り開運法を導き出します。これにより様々な問題への助言が可能になりますが、ブログではこういった事例に関する紹介もしております。開運法は学術的にきちんと裏付けの取れたものであることを知っていただき、皆様の悩みをケアする手助けになればと考えております。講義風景や鑑定所の紹介も行っておりますので、ご興味のある方はぜひブログをご覧ください。